Diary
  Return
しし座流星群 1998-11-18
BORDER

滅亡の年1999年を間近にして、33年ぶりのしし座流星群の大出現。
世の中すっかりシケてるせいか、タダで経験できるこの天体ショーには、意外なほど世間の興味が集まったよね。
東京タワーは夜の照明を20時には消灯するという計らいをしてたし、お台場はものすごい渋滞だったそうで。
そしてWNNのホームページのライヴ中継は、300万人のアクセスを記録したんだって!どおりで全然画面が表示されなかったわけだ。

というわけで、天文ファンでもなんでもない僕も、深夜の2時から3時にかけて夜空を見に行きました。
自宅から歩いて5分もしないところに、大きな自然公園があるんです。街灯はあるけど、街中ほど照明がうるさいわけでもなく、空が一面に広がって見えるのでうってつけの場所。
深夜の2時から4時が流星のピークということで、真夜中だというのに街のあちこちに公園をめざして歩く人影が。夜の9時には人影がほとんどない住宅街なのに、これはちょっと不思議な光景でした。まるで大晦日の夜初詣に向かう人々みたいな風景。

この日、東京でも驚くほど夜空がクリアだったよね。
鳥目の僕は、普通だと北斗七星が7つ見えないんですよ。でも昨日はちゃんと見えたもん。すごいすごい。
はじめは立って宙を見上げてたんだけど、この姿勢を続けていると首は痛くなるしクラクラしてくるから、芝生の上に仰向けに寝っころがって見ていました。冷たい土の感触に、思わず自分が死体になったような気分を味わったけど、目の前が全部星空というのは気持ちよかったなぁ。

5分に1回くらいひゅっと尾を引く流星が見えて、条件反射で「あっ!」と声を出すと、暗い公園内のあちこちから同じような声が聞こえて、をいをいこの暗闇に何人潜んでるんだよ?って怪しく思いました(^_^;
ところで流星ってさ、一瞬のことだから、願い事を3回も言うなんて至難の業だとつくづく思ったね。願い事を言葉でなく思念やイメージで用意して、その想いに圧縮をかけ、ファイル名を1文字にすれば、大量の願いを3回言えるぞ!とも考えました。あ、もちろん自己解凍ファイルにしてね(^_^;

ま、戯れ言はいいとして、本当に、打ち上げ花火のように鮮明な流星が見られて、ちょっと感激しました!
記録にあるように全天が流星で埋め尽くされるって訳じゃなかったけど。気持ち的には「きゃ〜!『アルマゲドン』みたい〜!」なんて光景を期待してなくもなかったんだけどサ(^_^;
大西洋上カナリー諸島のラ・パルマ天文台では、日本時間17日13:30頃1時間で2000個の流星が流れたらしいので、さぞかし『アルマゲドン』気分だったことでしょう。

ゆいが、NIFTY SERVEのFSPACEのチャットをチェックしてて、全国から流星情報が寄せられていて面白かったみたいだよ。この夜は会員登録しなくてもフリーで参加できる粋な計らいがあったようなんで。当初の予告よりも1時間前にシフトして、2時台が一番明るくみえて、3時台に一番多く流れたみたいだね。
ネットのライヴ感を久しぶりに味わった感じがしました。




RETURN